つむぎ工房 つむぎ工房

Message

様々な作業から学びが広がり、楽しみを見出し、施設内外での貴重な経験を積み重ねていきます。
社会の一員として、頼られ、必要とされる喜びは笑顔を生み出し、意欲を高めてくれます。

できる事、できる仕事が増えると
生きる意味や日々の喜び

笑顔が増える

フルタイムで働くのは難しかったり、不安だけど、
短い時間だけでも良いなら能力を活かしたいと思う方でも、安心して作業ができます。
加えて一般就労や就労支援施設A型での勤務に移行する前のリハビリも兼ねて、
B型事業所で就労に慣れるといった段階を踏む事もできます。

仕事をして、
自らの労働で給与を生み出す。
自分の働いたお金で時々遊ぶ…
そんな普通の幸せを
障がい者の皆さんに
広げ紡いできいきたい。
働くの先にある、
それぞれの生きがいまで
サポートしていきます。

〜作業内容〜

様々なお仕事を企画・構築しながら、ご自身の性格や個別支援をもとに
それぞれに合ったお仕事を利用者様と共に作り上げていきます。

〜主な1日の流れ〜

10:00 〜 朝礼 / 作業開始
10:50 〜 休憩
11:00 〜 作業再開
12:00 〜 昼休み
13:00 〜 作業再開
13:50 〜 休憩
14:00 〜 作業再開
14:50 〜 終礼

〜その他サービス〜

無料送迎対応

交通手段や一人での外出が不安…様々な事情に寄り添うために、
当事業所では送迎を行っています。お気軽にご相談ください。

食事提供サービス

健康的なメニュー構成は当然として、季節や天候を考慮した、
手作りの温かい心のこもった食事提供も行っております。
(1食300円〜で昼食が可能です)

ご利用までの流れ

見学・体験

見学・体験は随時受け付けています。
まずは、どんなことでも気軽にお電話、またはメールにてお問い合わせください。

受給者証申請手続き

見学・体験後にご利用を希望される場合には、
障がい者福祉サービス受給者証が必要となりますので、
お住まいの市役所の障がい福祉課に申請を行い、交付を受けてください。

ご利用契約

障がい者福祉サービス受給者証交付後に、ご利用の契約手続きを進めさせていただきます。

利用開始

ご利用契約完了後、都合の良い開始日をお決めいただき、ご利用いただきます。


最初は緊張されるかもしれませんが、担当者が心を込めてサポートいたしますので、
安心してお問い合わせください。

アクセス

JR東北本線大河原駅より徒歩1分
まちづくりオーガ1階

就労継続支援B型事業所
つむぎ工房
(合同会社つむぎ)

〒989-1201
宮城県柴田郡大河原町大谷字町向126番地4
tel/fax:0224-52-2282
mail:tsumugi.llc2025@gmail.com
受付時間:月〜金曜日(10:00〜17:00)